千葉市で建築家と建てる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

家づくりノウハウ
公開日:2022.11.25
最終更新日:2022.11.25

モデルハウス 高性能断熱パネルを入れました

高性能断熱パネル
モデルハウス 高性能断熱パネルを入れました
R+house千葉若葉・緑店のお役立ち記事「モデルハウス 高性能断熱パネルを入れました」の詳細ページです。 R+house千葉若葉・緑店は千葉市・市原がエリアの注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

R+house千葉若葉・緑の大野朝香です。
高性能断熱パネル

R+houseの断熱パネル

「ぶあつい断熱材!」と思われる方もいることでしょう。
今日は、R+houseの特徴である「高気密・高断熱」の性能を保証するために必要不可欠な高性能断熱パネルの施工をしました。

壁には一般的に構造用合板と言われるものを使いますがR+houseの家では、OSB合板という強度に優れた面材と、この分厚い硬質ウレタン断熱材が一体になったパネルを建物外周に使用しています。

夏の暑さ、冬の寒さから守ってくれる、非常に重要な部分です。
また、壁で家をしっかりと支えますので、耐震性が高いのも特徴です。
(ということは、広々LDKも計画できますね!)
土台

防蟻処理もしっかりと

決められた間隔で釘を打ち込み、しっかりと柱に固定します。
ちなみに土台や柱の下部がオレンジ色になっていますが、

これは白蟻に食べられないために施工した防蟻処理材の跡です。

防蟻処理した柱

高断熱の立役者は『高性能の窓サッシ』

壁が入ると、一気に家っぽくなりますね!
ちらっと奥のほうに見えるのは窓サッシ枠です。
省エネルギー性が高い家=燃費が良い家
を支える立役者は、実は断熱性に優れた『高性能の窓サッシ』。
家はいつも「夏の太陽熱」、「冬の寒気」にされされています。
いくらエアコンで室内を快適にしようとしても、
外からドンドンと暑さ、寒さが押し寄せて室内に侵入してくると「エアコンを掛けているのに暖かくならない」「涼しくならない」となり、さらにエアコンの設定温度をきつくし、電気代が上がっていくのです。

高性能の窓サッシはそれらの熱、寒気を遮断し、家の中を快適にしてくれるのです。

また詳しいことは次回ご紹介しますね。
※構造見学会を11月15(土)、16日(日)9:30~16:30に予定をしております。
お気軽にお問い合わせくださり、ぜひご来場いただければ幸いです。
#家づくりの基礎知識 #性能 #基礎 #省エネ住宅 #注文住宅
モデルハウス 着工しています
モデルハウス 上部躯体検査合格!
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.25

千葉市緑区・若葉区の住みやすさは?都心へのアクセスや交通量の多い国道、住まいづくりのポイント

暮らしのポイント
2023.11.10

千葉市緑区あすみが丘・土気駅周辺の土地相場と今後の展望は?土地選びから家づくりを考える。

お金
2023.11.10

千葉市緑区・若葉区で受けられる新築住宅の補助金制度を詳しく解説

暮らしのポイント
2023.10.24

子どもを連れて千葉市動物公園へ行ってみよう!

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

お客様の声
いただいたお客様の声を紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。