千葉市で建築家と建てる高性能な注文住宅
TOP
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
家づくりノウハウ
公開日:2022.11.25
最終更新日:2022.11.25

省エネ住宅ポイント制度が始まります!

省エネ住宅ポイント制度が始まります!
R+house千葉若葉・緑店のお役立ち記事「省エネ住宅ポイント制度が始まります!」の詳細ページです。 R+house千葉若葉・緑店は千葉市・市原がエリアの注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

R+house千葉若葉・緑の大野です。
本日、国土交通省主催の「省エネ住宅ポイント制度説明会」に参加してきました。

「省エネ住宅ポイント制度」とは

低迷する日本経済を押し上げ、そして何よりも省エネ住宅を広く普及させるための施策として、まもなくスタートする見込みです。

(平成26年度の補正予算が国会で成立次第、始まる制度です)
またもう一つの住宅政策として、フラット35S(金利引き下げAプラン)住宅ローンの当初10年間の金利引き下げも拡大の方向で進んでいるようです。
これからマイホームを見つけたいと思っている方には、非常に朗報だと思います。
ちなみにR+houseの住宅ならば、標準仕様で「省エネ住宅ポイント」と「フラット35S(金利引き下げAプラン)」の両方に対応できますので、良い住宅を低コストで手に入れたいとお考えの方は、ぜひご一考いただければ嬉しいです。
1月31日開催の「後悔しないための賢い家づくり勉強会」では、私が講師を務めます。
今回ご紹介した住宅政策についてもご紹介する予定でおりますので、興味のある方はぜひご参加ください。
お金 住宅ローン 家づくりの基礎知識 注文住宅
土地を読む
モデルハウスの姿が現れました
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめコラム

おすすめの事例

強み

おすすめの商品

おすすめのイベント

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 平日8:30~17:00(土日祝日不定期※完全予約制)