千葉市で建築家と建てる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

家づくりノウハウ
公開日:2022.12.02
最終更新日:2022.12.02

省エネルギー住宅について

省エネ住宅の冊子
省エネルギー住宅について
R+house千葉若葉・緑店のお役立ち記事「省エネルギー住宅について」の詳細ページです。 R+house千葉若葉・緑店は千葉市・市原がエリアの注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

車や家電製品で「省エネタイプ」の人気が高いですが、住宅にも「省エネー住宅」というのがあるのはご存知ですか?
先日国交省から郵便物が届き、何かと思い開けてみたらマンガの冊子。内容は省エネ住宅について一般の方にもわかりやすく説明をしてくれているものでした。また、2021年4月からスタートする、建築士が建築主に対してその住宅が省エネ基準に適合しているかどうか説明義務等についても書かれています。異常気象が続いている昨今、車等だけでなく住宅の省エネ化について国を挙げて進めているのですね。

省エネルギー住宅は高気密高断熱住宅

私たちが建てる住宅は、もちろん「省エネ住宅」。これからの寒い時期でも極力暖房を使わなくて良いように断熱材をしっかりと入れ、隙間風が入らないようにした高気密高断熱住宅。そして室内の空気が滞ることの無いように計画換気ができるように設計しています。

省エネ住宅についてご質問を承ります。お気軽にお問い合わせください!
千葉市 千葉市緑区 鎌取 おゆみ野 誉田 高田 土気 あすみが丘 千葉市若葉区 都賀 小倉町 桜木町 千城台 若松 の土地探し・注文住宅は アールプラスハウス千葉若葉・緑(大金興業)へ!
#家づくりの基礎知識 #性能 #省エネ住宅 #注文住宅
夕暮れ時の 新築現場
家づくりの専門家と【オンライン相談会】をして...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.25

千葉市緑区・若葉区の住みやすさは?都心へのアクセスや交通量の多い国道、住まいづくりのポイント

暮らしのポイント
2023.11.10

千葉市緑区あすみが丘・土気駅周辺の土地相場と今後の展望は?土地選びから家づくりを考える。

お金
2023.11.10

千葉市緑区・若葉区で受けられる新築住宅の補助金制度を詳しく解説

暮らしのポイント
2023.10.24

子どもを連れて千葉市動物公園へ行ってみよう!

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

お客様の声
いただいたお客様の声を紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。