もう失敗したくない!賢い家づくり勉強会(終了しました)
2/19(土)
【日時】 2022/2/19(土)10:00~12:30 ※終了しました。
【参加費】 無料
【開催場所】 *ご来場またはオンライン ※変更になりました!
R+house千葉若葉・緑モデルハウス
*ご予約時に「ご来場」か「オンライン」かをご選択ください。
【オンライン勉強会について】
この勉強会では会議アプリ「Zoom」を使用いたします。
パソコン(Windows/Mac)、タブレット、スマートフォン(Android/iOS)をご用意ください(WIFI環境推奨。機器・通信料はお客様負担となります)。
※ご自身での設定に不安がある方は、事前にお電話でご説明いたします。
※ご来店いただく方におかれましては、手指消毒やマスク着用などの感染症対策にご協力をお願いいたします。
◆実はこんなデータが・・・
今までに家を建てたことがある一般の方々にアンケートをとったところ「家づくりの勉強をしてから家を建てれば良かった・・・」
と、後悔する方が約7割!

良く調べずにその場の勢いで進めたり、方向性や具体的な戦略を持たずに進めたりしたため、「しっかり事前勉強をしておけば・・・」と実際に住み始めてから悔やむ方が多いようです。
でも、人生最大の買い物と言われる家づくりが
後悔ばかり残って良いのでしょうか?
◆こんな方に聞いてほしいです
・リフォームにするか建て替えにするか悩んでいる方・住み替えを考えている方
・人生最後の家づくりを後悔したくない方
・いざ自分で調べようと思っても何から調べたらよいのか分からない!という方
...他にも、家のことをしっかりと勉強したいという方、大歓迎です!
◆こんなテーマでお話します

・住み替え、建て替えで失敗しないための基礎知識
・耐震?省エネ?何を基準に選べばいいの?
・カッコイイ家と暮らしやすさを両立させるテクニックとは?
・アノ不動産業者が教えてくれない物件探しと売却のコツ
・諸経費と税金、補助金制度を正しく理解しよう!
◆私がお話します
◇講師:大野 光政
◇会社:大金興業株式会社 代表取締役
◇保有資格:一級建築士、宅地建物取引士、既存住宅状況調査技術者、他多数
住宅の新築やリフォーム、不動産売買の知識と経験を活かし、情報サイト「All About」公式ガイドとして記事を執筆しています。
◇講師より一言
勉強会で心がけているのは「専門用語をわかりやすく説明」「初めての方も参加しやすい雰囲気作り」「質問コーナーを設ける」こと。マイホームは一生の買い物です。マイホーム取得で後悔しないためにも、勉強会で一緒に勉強しましょう!
その他、費用を抑えるための工夫や減税制度、そして住宅ローンを選ぶ上の注意点など、オトクな情報も!
【勉強会に参加者いただいた方の声】
・説明がとてもわかりやすくて、今何から始めれば良いのか分かった (市原市K様)
・住み心地が良い終の棲家をどういう基準で考えれば良いか物差しができた (千葉市W様)
・相続した土地や建物を生かした計画を考えるきっかけとなった (千葉市S様)


【よくあるご質問 Q&A】
Q.まだ何も決まっていないのですが、参加しても大丈夫ですか?
→ もちろん大丈夫です。むしろ、この勉強会でしっかりと学んでから家づくりを始めていただきたいです。
Q.営業されませんか?
→ 当日だけでなく、後日の営業もお客様からのご依頼がない限り、弊社から営業することはありません。例外的に見学会などのご案内のお手紙などを送ることはありますが、お客様の了解なくご自宅を訪問したり、電話を度々かけたりなどの営業活動は、弊社営業ポリシーに反するため行っておりません。ご安心ください。
Q.本当に参加費無料ですか?
→ はい。無料でご参加いただけます。ただしお願いがあります。皆様の家づくりに関する不安ごとや疑問を遠慮なく私たちに教えてください。そういったことから私たちは勉強のきっかけをいただいています。
Q.オンライン参加を希望していますが、どのように行うのですか?
→パソコンやタブレット、スマートフォンで接続できる「Zoomミーティング」を使用いたします。開催の15分前までにメールにてURLをお送りいたします。なお、Zoomミーティングの設定をしたことがない方や設定に不安がある方は、ご予約時にその旨をお知らせいただければ、開催前に設定方法などをお電話にてご連絡させていただきます。なお、Wifi接続を推奨しています(機器本体及び通信料はお客様にてご負担ください)。
Q.参加したら、家を建てないといけなくなりますか?
→ いいえ。弊社で建てる建てない関係なくご参加いただけます。お話を聞く中で弊社に「もう少し具体的に話を聞きたい」「相談してみたい」ということであれば、別途個別の相談会をご案内いたしますので、ご予約下さい。
家づくり勉強会を申し込む
Q.勉強会に行きたいのですが、日程が合いません。どうしたらよいですか?
→ 弊社では家のことを気軽に相談できる「家づくりCafe」という相談会を毎週末に開催しています。「家づくりCafe」お申し込みの際に「個別の勉強会を開いてほしい!」とお知らせください。また、平日も対応可能ですので、下記リンクボタンよりお申し込みください。
家づくりCafe 案内ページ